【メディアコールズとは?】
メディアコールズは、通話の前にCMを聞くことで国際電話料金が0円になる、ユニークな国際電話サービスです。アクセス番号にかけるだけで誰でもケータイから国際電話料金0円で通話ができます(国内通話料は1分23円)。つながる国は17カ国。登録も基本料金も不要です。 どうぞ自由に国際電話を楽しんでください。
国内回線も国際回線もすべてソフトバンクテレコムの従来の一般電話回線です。インターネット回線(IP)は通しませんのでパケット飛びなどもなく、良好な音質です。
【アクセス番号: 0570-300-802 】
【かけ方はかんたん】
スマホやケータイからかけられます。
ただし、PHSと固定電話からのご利用はできません。
【アプリならもっと便利】
広告画面をスキップしたら、
「連絡先」から、かける相手を選ぶだけです。
(通話前の音声CMはありません)
キーパッドで番号を入力してかけることもできます。
いずれもアクセス番号(0570-300-802)を入力する必要はありません。
【アクセス番号: 0570-300-802 】
【17カ国につながります】
日本国内のケータイと固定電話にもつながります。この場合は、国番号は不要で、アクセス番号の後に相手先の電話番号と#を入力してください。
【アクセス番号: 0570-300-802 】
【通話料金について】
国際電話料金0円
(国内通話料金1分23円)
メディアコールズは、国際電話料金は無料です。ただし、国内通話料金は1分23円(税別)が、ご利用の携帯電話会社にかかります。メディアコールズからご利用者の方に直接ご請求がいくことは一切ありません。「かけ放題」や無料通話プランなどにご加入の場合でも、それに関わらず一律1分23円の国内通話料金がかかります。
コスト比較(中国にかけた場合)
メディアコールズ 1分 23円(税別)
通常の国際電話 1分198円(税別)
参考:ソフトバンク モバイル
http://www.softbank.jp/mobile/international/outgoing/tel/area_price/
*国内通話も安くなるかも?*
国際電話サービスのメディアコールズですが、日本国内にかける時にも使うと、通話料が安くなることもあります。
国内の固定電話や、他社のケータイにかける場合、一般の通話料は1分40円(税別)がスタンダードと言われています。メディアコールズは国外も国内も一律1分23円(税別)なので、安くなる場合があるのです。ただし、ご加入のプランが無料や「かけ放題」などの場合もありますので、ご自身のプランをご確認のうえ上手にご利用ください。
コスト比較(国内にかけた場合)
メディアコールズ 1分23円(税別)
固定や他の携帯電話への通話 1分40円(税別)
参考:ソフトバンク モバイル
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/3g/white_plan/
【アクセス番号: 0570-300-802 】
【Q&A】
よくある質問を集めました。ご利用前にお読みください。
Q. どうして0円になるんですか?
Q. どうして0円になるんですか?
A. メディアコールズは、「CMが流れる」新しい国際電話です。企業さんが支払ってくれるスポンサー費で国際電話料金を補うので、皆さんの国際電話料金分が0円になるというわけです。民放のテレビが無料だったり、無料の雑誌があったりするのと似ているかもしれません。国内アクセス番号までの国内通話料金は、ご利用の携帯電話会社に対してかかりますが、メディアコールズから請求がいくことは一切ありません。
Q. かけ方は?
Q. かけ方は?
A. まず、メディアコールズのアクセス番号までお電話ください。「こちらはメディアコールズです。国番号と相手先電話番号、最後に♯を押してください。CMが終わると、相手先につながります。では、どうぞ!」というアナウンスが流れます。アナウンスが終わったら国番号と相手先の電話番号と♯を入力してください。すると、相手先につながるまでの間に約20秒CMが流れます。CMが終わると自動的に相手先につながります。日本国内にかける場合は国番号を入力する必要はなく、相手先の電話番号と#を入力してください。
Q. ガラケーから、かけられますか?
Q. ガラケーから、かけられますか?
A. はい、かけられます。各電話会社のスマートフォンや携帯電話からかけられます。ただし、PHSからはかけられません。予めご了承ください。
Q. 家の電話からもかけられますか?
Q. 家の電話からもかけられますか?
A. 申し訳ございません。以前は固定電話からもかけられましたが、昨今の携帯電話の普及や使用状況により、携帯電話からのご利用のみに限定したサービスに変更いたしました。これまで固定電話をご利用してくださった方には不便をおかけいたします。
Q. 事前登録やアプリなどは必要ですか?
Q. 事前登録やアプリなどは必要ですか?
A. 事前登録の必要はありません。メディアコールズは誰にでもすぐに使える、とてもオープンなサービスです。スマートフォンのアプリを使えば、より便利でかんたんにメディアコールズが使えるようになります。アプリは無料ですので、ダウンロードしてお使いください。
iPhone用はこちら android用はこちら
Q. 基本料金はかかりますか?
Q. 基本料金はかかりますか?
A. いいえ、かかりません。メディアコールズは契約することなしに、どなたにでもすぐ使えるサービスです。登録も基本料金も不要です。かかる料金は、ご利用の携帯通話の国内通話料金だけです。どの携帯電話会社でも一律1分23円(税別)の通話料が、ご利用の携帯電話会社にかかります。
Q. 時間制限はあるのですか?
Q. 時間制限はあるのですか?
A. いいえ、ありません。ただし何時間かけても国際電話料金分は0円となりますが、国内通話料金は1分につき23円(税別)かかりますので充分にご理解のうえ、ご利用ください。
Q. どこの国につながりますか?
Q. どこの国につながりますか?
A. 相手先が携帯電話でも固定電話でもつながる国は、アメリカ全土(ハワイ、アラスカ含む)、カナダ、中国、韓国、香港、シンガポール、タイ、マレーシア、ベトナム、ラオス、イギリス、日本。相手先が固定電話のみつながる国は、インドネシア、台湾、ドイツ、ロシア、スウェーデンです。それ以外の国にはつながりません。
Q. アクセス番号までの国内料金はかかるのですよね?
Q. アクセス番号までの国内通話はかかるのですよね?
A. はい。アクセス番号までの国内通話料金は、ご利用の携帯電話会社さんに対して1分につき23円(税別)にかかります。でも、国際電話料金分は0円で、お金がかかりません。また、メディアコールズから利用者の方に請求がいくことは一切ありません。
Q. 「かけ放題」のプランに加入しているのですが...
Q. 「かけ放題」のプランに加入しているのですが...
A. 「かけ放題」や通話料無料などの携帯電話会社のプランにご加入されていても、それとは関わらず一律1分23円(税別)の国内通料金が、ご利用の携帯電話会社にかかります。ご理解のほどよろしくお願いします。
Q. 東京から上海まで30分話したら、いくらかかりますか?
Q. 東京から上海まで30分話したら、いくらかかりますか?
A. メディアコールズの国際電話料金分は0円ですが、ご利用携帯電話会社に支払うアクセス番号までの国内通話料金は、東京からでも沖縄からでも(国内ならどこからでも)、また、どの携帯電話会社の電話でも一律1分23円です。したがって23円x30分=690円となります。ちなみに、ケータイから通常の国際電話をかけると、料金は30秒99円。30分通話すると5,940円になります。(参考:ソフトバンク モバイル http://www.softbank.jp/mobile/international/outgoing/tel/area_price/#asia )
Q. 国内にかける時もメディアコールズの方が安いのですか?
Q. 国内にかける時もメディアコールズの方が安いですか?
A. 安い可能性があります。現在の各携帯電話会社の通話料金は1分40円(税別)がスタンダードです。これは固定電話にかける場合と他社の携帯電話にかける場合の料金です。ですから、1分23円(税別)のメディアコールズを使って国内にかけると安くなる場合があるのです。ただし、同じ携帯電話会社同士の場合は無料であったり、プランによっては1分20円(税別)などの価格もありますので、ご自身がご契約されているプランをよくご理解したうえで、メディアコールズをご利用ください。
Q. 海外から日本へかけた場合も0円ですか?
Q. 海外から日本にかけた場合も0円ですか?
A. すみません。メディアコールズは日本から海外への国際電話サービスなので、海外から日本へかける場合はご利用いただけません。
Q. 相手の電話機にこちらの電話番号は表示されますか?
Q. 相手の電話にこちらの電話番号は表示されますか?
A. はい、表示されます。以前までは表示されませんでしたが、国内回線も国際回線もソフトバンクテレコムだけの電話回線を通すことで表示が可能になりました。
Q. 国内の相手が携帯電話を持って海外に出かけた場合はつながりますか?
Q. 国内の相手が携帯電話を持って海外に出かけた場合はつながりますか?
A. 相手の方が海外でローミングサービスを受ける設定をしている場合は、つながります。その代わり相手の方にローミングサービス料金がかかります。ローミングサービス料金は高額なためご注意ください。